CATEGORY 基礎となる英文法

自動詞と他動詞

動詞は自動詞と他動詞の2種類に分かれるのは知っているかな? 自動詞と他動詞? 2つはどう違うのかしら? 簡単に言うと、目的語を取らないのが自...続きを読む

動作を表す動詞と状態を表す動詞

今回は「動作を表す動詞」と「状態を表す動詞」を取り上げるよ。 「動作」や「状態」を表す動詞って何なのかしら? 実は普段使い慣れている動詞は、...続きを読む

複数の動詞と目的語の関係

今回は複数の動詞と目的語の関係について話していくね! 例えばある1つの目的語があったとしよう。その目的語を複数の動詞が修飾する場合、どのよう...続きを読む

使役動詞の基本

今回は使役動詞について確認していこう! 「使役動詞」って名称をはじめて聞くんですが、普通の動詞とは何が違うんですか? 使役動詞というのは、「...続きを読む

使役動詞の代わりをする get

今回は使役動詞の代わりをしてくれる get を紹介するよ。 使役動詞とは、make、let、have のことで、その後に目的語と原形動詞が続...続きを読む

知覚動詞

「知覚動詞」という言葉を聞いたことがあるかな? 「知覚」ってことは、感覚に関する動詞のことかしら? そう、「見る」、「聞く」、「感じる」とい...続きを読む

hope と wish の違い

hope と wish はどちらも「~を願う;~を望む」という意味の動詞だけど、そのニュアンスの違いは理解できているかな? えっ、同じ意味じ...続きを読む

過去も未来も表す現在形

今回は現在形に含まれるあまり知られていない意味について話していくね。 あまり知られていないって、現在形のマニアックな用法でも教えてくれるんで...続きを読む

未来を表す表現の違い

今回は未来を表す表現について見ていこうね! 未来形は中学校でも習うから、簡単そうですね! そう、確かに中学校でも習うんだけど、もしかしたら未...続きを読む

進行形が表す近い未来

「未来を表す表現の違い」では will や be going to … について取り上げたけど、実は現在進行形を使って未来のことを表すことも...続きを読む

絶えず繰り返す動作を示す進行形

現在進行形には「進行形が表す近い未来」で解説したように、近い未来を表す用法があると解説したけど、他にも押さえておきたい意外と知られていない用...続きを読む

現在完了という概念

今回は現在完了について見ていくけど、 「完了」という概念はもしかしたら、英語独特なものかもしれないね。 過去形や未来形というのは名前からして...続きを読む

現在完了の完了と結果

今回は現在完了が持つ4つの意味の中でも 「完了」と「結果」 という2つの意味について見ていこう。 へ~、現在完了には、「完了」と「結果」とい...続きを読む

過去完了の継続

今回は「過去完了」の継続の用法について見ていくよ。 前回の「過去完了の完了・結果と経験」に続いて、「継続」の用法ってことですね。 現在完了と...続きを読む

現在完了の継続

今回は、現在完了の「継続」について詳しく見ていこうね。 「完了」とか「結果」とか。現在完了にはいっぱい用法があるんですね~。 そうなんだよね...続きを読む

現在完了の経験

これまで現在完了の「完了」「結果」「継続」と解説してきたけど、最後に「経験」で現在完了の仕上げとしようね。 現在完了はいろんな用法があって覚...続きを読む

過去完了の完了・結果と経験

今回はある動作が過去の時点で完了していることを表す、「過去完了」について見ていこう。 「過去完了」って、現在完了の過去バージョンだと考えれば...続きを読む

時制の一致

今回のテーマは「時制の一致」だよ。 時制というと、現在形、過去形、未来形、完了形のことですよね? そうだね。 時制は、文型と同様に英文を読む...続きを読む

時制の一致の例外

時制の一致について勉強したけど、やはり何事にも例外はつきもの。 時制の一致にも例外があるんですねぇ…。 厄介なことに、本来なら時制が一致する...続きを読む

英文の基本5文型を見極める

英文法を勉強していくなら、まずは英語の文型から理解する必要があるんだ。つまり英文がどんな仕組みになっているか、を見抜くってことだね。英文の解...続きを読む

補語の役割

SVOCという4つの要素で英文ができているのは分かったんですが、補語(C)って一体何なんでしょうか?  目的語(O)と似ている気もするけど…...続きを読む

主要素ではない修飾語

英文は主語(S)・動詞(V)・目的語(O)・補語(C)の4つの要素が組み合わさって、構成されると説明したけど、英文をよく見てみるとSVOCの...続きを読む